雑感

今日は彼岸の入り。毎日暑いと言っていた残暑の日々もそろそろ終わる頃です。あさってが秋分の日でそれを過ぎると夜の時間のほうが長くなるのですが、ほんとうに、近頃は、日の暮れるのが早く感じられるようになりました。
 
このブログにカテゴリーという項目がありますが、本当に世の中には、色んなジャンルがあるし、また、人1人の活動にもいろんな生活場面があり、それに時間という縦軸を加えると、本当に多くの関わりの中で生活しているとこの頃感じます。そしてコンピューターの登場で、ますます多くの情報を手に入れる手段を得たけれど1日24時間は変わっていないので気をつけないと疲労してしまいます。
 
先日の、中秋の名月はお天気も良く明るい綺麗なお月様でした。すすきも団子もしませんでしたが、お月様は笑ってくれたようでした。
最近思ったことは、”気遣い、気配り、心配りは、すべての人に過不足なく”ということです。
自分が、知らず知らず軽んじている人、眼中にない人が私の知らないことをいっぱい知っていて、私をみていることをよく覚えていたいと思います。
また、平和に暮らすためになくてはならない、他者への愛というのは、その存在を認めることからはじまるということも心に留めておきたいと思っています。
 
ほんとうは、今1番思っていることは、睡眠不足で眠い、栄養バランスの取れた食事を定時に用意するために、早めの買い物、常備菜づくりをしたいが、やばいということなのですが・・・
今日の天気は曇りと聞いていますが、ほんとうに曇っています。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中