雪国にて

暖かく、雪が少ししかなく春近しと思ったのはつかの間で、着いた夜くらいから空模様は変わり、翌日目が覚めるとどんよりと薄暗く、裏日本の湿気を含んだ霙状の雪が降る天気に一変していました。
 
ほんとうは、柏崎にある雪割草の里に行きたかったのですが、午後になるほど激しい吹雪となり、予定を変更して、長岡の多機能温泉、アクアーレ長岡で、時を過ごしました。
外は、吹雪でも中は春のようで、プールと温泉とリラクゼーション施設があるとあって家族連れやカップルなどほどほど人が入っていました。
冬どこも足場が悪いとき来るには、なかなかの癒しの場所かもしれないと思いましたが、もし、一日をここで過ごすなら、隣接して図書館や視聴覚ルームなどあればなどとちょっと思いました。
 
また一夜あけて、今日は帰る日です。
外は、すっかり銀世界で、30センチくらい積もっています。枯れ木にも今積もった白い雪で、きれいな花が咲いているよう。
 
今回は、雪の長岡の風景冬の日本海を見て帰ります。

雪国にて」に2件のコメントがあります

  1. 雪国での癒しの時間、きっといい旅でしたでしょう。
    お久しぶりです。京都はまもなく満開の櫻花でにぎやかになります。ご当地も櫻の名所はあるでしょうね。
    数日の記事を読ませていただき、ご不安なことがあるように見受けましたが、も安寧なご家族の暮らしになられるよう。Booのパパはいろいろ忸怩たる問題も抱えて奮闘しています。器用貧乏という言葉を思い出しました。めげずに加油します。

  2. >ペキニーズさん
     
    ブログを何日分も読んでいただいてありがとうございます。
    数日前、娘がインフルエンザかと思われるような風邪をひき心配したことがありましたがそれも早い時期に回復し、そのほかは普通の日常を送っています。ご心配していただき恐縮です。
    気になったので数日分読み返してみましたところ、確かに、哀愁ただよう文が多いことに気付きました。意外とご指摘どおり心に不安をかかえているのかもしれませんが、もしかしたら世の中にある不安に反応しているのかもしれません。
    器用貧乏でご苦労なさっている由、十分ご自愛なさってください。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中