時には20代の頃のように

 爽やかな晴れの日から、次第に湿度が高まって、
 すでに初夏を通り越したような、錯覚の日々です。
     梅雨は終わるどころか、まだ始まってもいないのに・・・
 
        
      
                  ****************
 
することは、たくさんありますが、差し迫っているわけではなく、催促する人もいない日。
こんな日は、いつもするべきことを先取りしないで、いってみれば遊んでいます。
遊びながら思うことは、時を越えた思い。
 
           私は、いつでも昔の私に戻ることができます。
20代にでも、それ以前の子どもの頃にも。
けれども、これからのことは、想像するだけで年老いた私にはなれません。
 
  人は、なんて忙しい時を生きているのでしょう!
時々驚かされますが、置いていかれない様に走るしかありません。
子どもの頃を、そのまま連れて歩いていますが、進むに連れて確かに世界は広がって、
    沢山の出会いや、思い出やらの引き出しがいっぱいできました。
 
これからのことはわかりません。けれども、時を越えて遊ぶことはできます。
ずっと昔の人とも、書物を通して共感できます。いつの時代も、場所が違っていても
人はそんなに変わらないもので、皆その今を生きている同じ仲間であることに気付かされながら。
 
20代の私に、もっとこうしたらよかったのに・・・とは、決して言いません。30代の私にも。
今の私は、割と幸せかもしれません。それは、今の私を見せながら、あらゆるものと交われるからで
今の私は、立派ではありませんが、私には私の場所があるからです。
                       
             *****************
 
  まだ来ない梅雨・・・・・いろいろ、地球の事情があるのでしょう!
ガクアジサイの芸術的な様に見とれながら、20代の頃のように、
取り留めない話をしてみたくなりました。
 
             
 
              (「いつも何度でも」のメロディーを口ずさみながら)

時には20代の頃のように」に12件のコメントがあります

  1.  セーラさん、こんにちは。
     くさくさして帰宅、セーラさんのブログに癒されてます・・・・・・
     クールダウン・・・・・ありがとうございます!

  2. こんばんは
    セーラさんは自然体でいいですね。
    私は、いつも何かに急かされてるようで、将来は不安でいっぱいだし、
    今現在も、こんなことしてていいのかしら、と、焦ってみたり…。
    本当はもっとゆったりと暮らしたいのですが、どうしてなんでしょうね?
    でも、過去を振り返ると、幸せだったなぁ、と思えます。
    だからといって、今不幸だなんて思ってませんよ。 そこそこ幸せです。(^^)

  3.  なるほどね、昔には戻れても未来の自分には・・・。そうですね、願望も含めて年老いて衰えさらばえた自分に
    会いたくもないですね。「フラガール」結構たくさんの有名俳優も出ていますので機会があったらばぜひDVDで
    でも。

  4. >にゃんちきさん
    早々と、コメントありがとうございます。20代を出すのは、勇気がいりましたから、
    私は、にゃんちきさんのコメントに癒されました。 現実は、遊んでいる場合ではないだけに・・・。

  5. >はまおとめさん
    そこそこ幸せ・・・、同じですね!でも、その中で面白くないことや落ち着かない気持ちが
    あったりするのですよね。
    自然体というより、本当は良いことを目指して鍛えられたいはずなのに、こんなことも
    思っていたりもするわけです。(だんだん、歯切れが悪く・・・)

  6. >マックさん
    「フラガール」、機会があれば見てみます。テレビとかに来ないかしら~。
    20代モノローグに付き合ってくださってありがとうございます。マックさんの
    コメントを読んで現年齢に戻ることができました(^^)

  7. せーラさん、おはようございます。
    先日までは、もう盛夏という日が続きましたけれど、今日は打って変わって、入梅入りしそうなしっとりとした日です。
    セーラさんのブログとぴったりあって、癒されます。
    ガクアジサイ、きれいに咲いていますね!
    外に出かけられない梅雨時に、似合うお花ですね!
     
    人間一人の人生、いろいろなことがありますね。
    私は、波乱の人生とはいえないと思いますが、(今のところ・・・)
    その時その時に、下方修正しながら(笑)、自分なりに(結婚してからは、自分達なりに)生きてきたように思います。
    いつでも、昔の自分に戻れるということは、幸せな人生を歩いてこられたということでしょう~
    どの時代にも、もどれる、たのしいですね!
     
    私は、周りの人達より、いつも幼かったように思います。
    今の自分だったら、あの時こう出来た、と思いながら、年を重ねてきたように思います。
    これからもそうだと思います。それは決して後悔とかいうことではないのですが・・・・
     
    セーラさんの、”私には私の場所があるからです” そうですね、同感です。
    自分を飾ることなく、素直な自分を出せるということは、楽でいいです。

  8. >ゆんさん
    たくさんの言葉をありがとうございます!
    昔に戻れるというのは、昔の自分を忘れていないし、知識は増えても私は変わっていないと言いたかったのです。
    今の自分だったら、こうできると思うことは、いろいろありますが、できない昔の私も理解しています。
    ということは、確かに幸せに人生を送ってこられたからなのでしょうね。改めて気付かされました。
    ゆらぎの中のつぶやきを丁寧にすくってくださってありがとうございます。
     

  9. セーラさんの文章、惹きこまれて読みました。

    >今の私は、立派ではありませんが、私には私の場所があるからです。
    サラ・ティーズデール「わたしひとり」を思い出しました。
     
    大きい行事が終わってホッと一息ですね。
     

  10. >Y&Yさん
    まあ!お恥ずかしいです。今さらながらですが・・・
    サラ・ティーズデール「わたしひとり」、どんな方の言葉なのでしょう?
    不明ながら、私とは違って、深い感じがしますね。
    言葉というのは、伝えること以上の力を持っているものですね。
    色々に感じてくださったことが、嬉しく思います。
    *また、梅雨の晴れ間になりましたね。ゆっくり休養なさってくださいね。

  11. (*^・ω・)ノ こんにちは♪
     
    毎回遊びに伺うたびに、セーラさんワールドの不思議な魅力に引き込まれています。
    少女のままの純粋さと大人の女性の深く優しい眼差し、両方を感じることが出来るからだと思います。
     
    のほほん☆は過去を思い出すと反省することも多いです。
    きっと誤った選択も多々あったと思うのですけど、
    その時々で真剣に向き合った結果ですもの。
    いろいろな失敗も今の自分の糧になっていると思いますし、
    挫折を知ることで人に優しくなれるのも確かかな?と考えています。
     
    これからも、少しずつでも成長していけたらいいなあ。
    そして子供たちにとって良き母である友に、良き先輩でありたいと切に思います。

  12. >のほほん☆うさぎさん
    いよいよ、梅雨入りしたかのような空模様ですが、のほほん☆さんのコメントを見つけて、明るい気持ちになりました。
    >その時々で真剣に向き合った結果・・・そうですね、私も同じで、今までの至らなさは、
    これからの私に期待したいと思っています。
     
    のほほん☆さんの前向きな姿勢、きっと、お子様たちのいいお母さんに違いないと
    感じました。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中