困惑(-_-)

年度末の書類整理や、雑多なものの片付けに取り掛かろうと思いつつ、
エンジンをかけるまえの気晴らしにと、パソコンを立ち上げようとしましたところ、
ご迷惑をおかけしております。Windowsが正しく開始できませんでした。
最近のハードウェアまたはソフトウェアの更新が原因の可能性があります。
と出て、いくつか選択してEnterキーを押してください。と、書かれているのですべて、試みてみましたが、どうしても開始できません。
こんな場合、どうしたらいいのか次の手が浮かばず、困惑しています。
心当たりといえば、未使用の古いウイルス対策ソフト(マカフィ)をインストールしたことくらいですが、これがいけなかったのかしら?半月ぐらいまえのことです。
今日は、気温も上がり、クロッカスも10個くらい花を咲かせたというのに、途方にくれて携帯からのアップをしています。

困惑(-_-)」に4件のコメントがあります

  1. こんばんわ!
    あららっ、大変だ!
    何かの拍子で復活したら「システムの復元」で
    普通に動いていた日まで遡ると直るかも・・・・
    (自信なくてスミマセン!)m(__)m

  2. >macon5さんご心配くださりありがとうございます。1日たっても変わらず、なんだか重傷の予感です。とりあえず、明日マイクロソフトに電話することにしました。まあ、幸いというか、ブログはパソコン内にあるものではないので、安泰と思っておきます(-.-;)

  3. おはようございます。
    大変なことになっちゃいましたね。
    マイクロソフト社に電話して、問題解決しましたか?
    「セーフモード」で立ち上げて操作しないとだめかもしれませんね。
    パソコンに詳しい人にやってもらうのが一番だと思うのですが。
    なんとか復旧することを祈ってます。

  4. >はまおとめさんご心配くださりありがとうございますm(__)mこんなときに備えてバックアップをと思いつつ、万全ではなかったので後悔しています。セーフモードでも立ち上がりません。みかけは元気そうなんですけど…マイクロソフトには答えてもらえませんでした。トラブルにあって、ようやくメンテナンスに関心がわいてきましたf^_^;で、今再インストールを試みるに際して、データをあきらめるかどうするで思案中です。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中