5月といえば

5月も早半ばになり、花粉の季節から次の季節へ移り変わるのを感じるこの頃です。
仮住まいの部屋で、おとなしくしている間に、草木の成長の早いこと!公園などの木々も、新緑の緑をたっぷり身に付けて、いい木陰を作り始めています。
 
住まいが、1.5Km違うだけで、駅などへのルートも若干変わり、以前はほとんど通らない公園を発見しました。近場にも、知らない場所があるものです。この公園、さみしい感じですが、昼にこの場所を通過するのは、日常から数秒間だけでも、非日常の異世界を感じさせてくれて、気に入っています。
 
     
 
   
 
ここを抜けると、いつもの通りに出ますが、5月のこの通りは、バラが咲き乱れます。
昨年も感激してこのバラの咲き誇る通りを、うっとりと通り、たくさんの写真を撮りました。それが、ついこの前のように感じられます。
 
     
 
               
 
 
今日は、ちょっと寄り道して向かいの公園のバラ園に足を延ばして見ましたら、なんとここも満開!
 
 

         

          

      

忙しさにかまけていると、この素敵な花々を見過ごした年もありましたので、いい時間でした。
 

5月といえば」に6件のコメントがあります

  1. 綺麗なお花が沢山、心が和みます。良いですね、自分の好きな場所を発見できると言うことはとても素敵なことだと思います。遠くへ行かなくても割と身近にあったりするものですね!

  2. >macon5さんコメントありがとうございます!バラたち綺麗でしょう!共感していただけて嬉しいです。macon5さんのお近くにも、この季節、綺麗な花が咲いていることでしょう。綺麗な自然の姿は、日々疲れている人への天からの癒しですね。

  3. バラ、満開で綺麗ですね。きっと良い香りが漂っていることでしょう。ご近所にこんな素敵なところがあってうらやましいです。ご自宅の完成も間近でしょうか。荷物の搬入が大変そうですが、たのしみですね!

  4. >はまおとめさんコメントありがとうございます。この頃、日常生活の流れが変わって、なかなかブログ更新もままならない有様です。そのせいでも、無いと思いますが、いきなり、サインインができなくなり、パスワードを変更しましたが、連絡用のメールアドレスが、IDと同じだと使えないと言われました。以前は同じでも使えたのに。また、MSN何か変更?家の完成は、おっしゃる通り間近になって来ました。落ち着かない日々はまだ続きますが、まわりの自然を眺めるゆとりは大事にしたいと思っています(^^)

  5. はしばみセーラーさんが公園を通り過ぎていくとき心に感じたことが伝わってきました。多分、僕が上海で同じような公園を通りすぎるときと同じだと思います。充実した時間と、優しい気持ちになられたんではないでしょうか!

  6. >感動を探す旅人さん上海にも、色んな公園があるでしょうね!そこの木々や花は日本とはまた違った雰囲気なんでしょうか?いずれにしても自然のもの目にするときには、何か心が動かされますね。共感してくださって嬉しいです(^^)

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中