( *今日のベストビュー)
貴重な晴れの日。迷った末、安心感のある箱根に出かけることになりました。
もっとも近場の観光地ということもあり、長女が1歳前後のころに行きつくした感がありましたが、
その頃から随分月日が流れ、近頃は行くたびに新鮮な感じがします。
紅葉とウオーキングが目的で、まず箱根駅伝の終点の地点の無料駐車場に車を停めました。
出足が遅かったので、満車の中、待つこと15分位でしょうか・・・運よく空いた所に停めました。
芦ノ湖とかろうじて頭を出した富士山が撮れました。
箱根駅伝ミュージアムから、関所=杉並木=元箱根=平和鳥居=サロン・ド・テロザージュ=箱根園まで、芦ノ湖東岸沿いに歩き、箱根園で昼食をとってから、また元来た道を戻りました。
途中、平和鳥居からは箱根神社のある上の方まで登りました。
また、帰りは杉並木は通らず、湖岸沿いに恩師公園に入り、関所を通って、もとの駐車場に戻りました。
湖の周りを歩いたのは、今回が初めてですが、歩いたことで色んな場所の位置関係がつながった気がします。
芦ノ湖という湖のことも、初めて知った気がした今回のウオーキングでした。