富士芝桜まつりへ

寒暖の差の激しい春を乗り越えた、今年のゴールデンウイークは、初日から嬉しいほどのお日様の光であふれています。
天気予報も、ほぼ全国的にゴールデンウイークは初夏の陽気のようです。
 
どこへ行っても、どこにいても嬉しくなる時を与えられました。
 
しかし、あいにく今年は前もってどこかへ行く予定はありません・・・と思っていましたが、
にわかに、話がまとまり、去年行きそびれた、富士山の麓、本栖湖畔にある芝桜を見に出かけました。
 
いつも見ている富士山ですが、近づくに連れ、その大きさ偉大さに圧倒されつつ進みました。考えてみれば、富士五胡のうち、精進湖、西湖、本栖湖は、側を通ったことすらありませんでした。
 
行きは、高速を使わずに色んな町、村、市を通り過ぎて行きました。途中、鳴沢というところを通過したときに、きれいな花を見かけましたが、あとでそれは鳴沢つつじということを知りました。葉っぱが出る前に、可憐な花が咲き、ミツバツツジとも言うようです。
 
 
      
 
   
 
そこから程無く、本栖湖に着きましたが、芝桜会場へは、遠くの臨時駐車場からシャトルバスで行くことになりました。
初めて見る本栖湖は、知っている芦ノ湖に比べ、静かで長閑な感じがしました。今まで、来たことがないからというだけでなく、知らない場所の匂いがしました。
 
 
     本栖湖
 
 
芝桜会場からは、青空をバックに、威風堂々、見事な富士山に出会えましたが、芝桜は残念ながら4分咲きくらいで、淡い絨毯と言う感じでした。
写真撮影スポットとして人気の展望台に上ると、さらにそれがあきらかなので、なんとか4分咲き芝桜が生きるアングルを探しながら撮影しました。
 
 
 
    展望台から
 
 
 
       
 
 
 
             龍神池付近
 
 
予断ながら、夫は持参のデジカメがバッテリー切れで携帯での撮影に、私のデジカメは電池式でバッテリーを取り換えてくださいの表示のところを騙し騙しシャッターを押す技撮影でした。
 
 
会場内で、いくつか交流がありました。
年配の女性の方が、いきなり近づいてきて、
「このデジカメの使い方わかります?」「??」「2,3年前に買ったきりで・・・。若い人に聞いたんだけどわからないって・・・」「ちょっと、見せてください。どこかに、電源のボタンががあるはず・・・これかな?」で、なんとか撮影可能に。
しばらくいくと、今度は「シャッターを押していただけますか」とカップル。富士山と龍神池をバックに撮影、2度失敗、3度目に上手く押せました。
ベンチで休憩していると、隣の初老のおじさんが、「この芝桜いつからやってんの?前はなかったよね。昨日テレビで見てきたんだけど」「去年もやってましたけど・・・、今年はまだあまり咲いてないので残念ですけどね」 「こんなもんじゃないの!?」 「こんなもんじゃありませんよー!」 「え?もっと伸びるの?」 「そうじゃなくて、もっとこう、絨毯の色が濃くなる感じに・・・」 「ふーん」  などと、会話しました。
 
 
富士に癒され、咲きっぷりにちょっと残念さの残る芝桜会場を後に、帰りはシャトルバスで元の臨時駐車場に戻ったあと、帰路は、一路東名高速のインターを目指しました。
 
途中、朝霧高原あたりで、牛の放牧が見られました。その辺りの富士山の裾野の長いこと!
電池切れのデジカメで、走る車からの執念の撮影3枚です。
 
 
      牛の放牧
 
           左下、鯉のぼり  
 
 
        長い裾野 
 
5月の風薫る、良いお出かけでした。
 

富士芝桜まつりへ」に4件のコメントがあります

  1. 連休はどこも混雑してるんでしょうね。芝桜も天候不順の影響で咲きが遅いのかしら、花は見頃が難しいですね。でも 富士山とピンク色の花が見事できれい~ 写真見せてもらえて 私まで行った気分になれました!最後の三枚も 爽やかな風が吹いてるような感じがします。すてきなドライブでしたね。

  2. >こころ きら星さんお天気に恵まれた連休も、あと1日になりましたね。芝桜のほかは、家でのんびり過ごしています。>富士山とピンク色の花が見事できれい~ ・・・ありがとうございます。確かに、見頃を合わせるのはむつかしいですね。やっと暖かくなりましたが、また少し戻ると、天気予報が言ってましたが、どのくらいでしょうね。5月のさわやかさもう少し感じていたいですね。

  3. 富士山きれいですね。電気切れでも、構図もすばらしい写真と感じます。僕は富士山に登ったことがあります。富士五湖には20回以上行きました。何回行っても雄大な自然があるからリフレッシュできますね。芝桜がきれいです。蓮華の花でしょうか?富士山と花のバランスがすばらしいです。。。

  4. >感動を探す旅人さんこの日は、よく晴れていたので、富士山はことのほかきれいでした。旅人さんは富士山に登ったことがおありで、周辺の湖にもよく出かけていらしたんですね。確かに、この辺りは日本の中でも雄大な感じのするところですね。誰が考えたのか、この富士山をバックに芝桜をきれいに見られる場所が3年前くらいから、紹介されているので出かけてきたんですけどちょっと早すぎたようです。これでは、蓮華にも見えてしまいますね。1週間たった一昨日は、ようやく、かなり咲いたみたいです。満開の時は、どこからでも素晴らしい写真が撮れるそうですよ。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中