アップデート

今日は、1日中パソコンのアップデートをしていました。
事の始まりは、2年前かにお引っ越ししたワードプレスのダッシュボード(新規投稿など管理者のページ)を開くと、必ず「あなたのインターネットエクスポローラーは古すぎます。ワードプレスの素晴らしさを体験するには、今すぐアップデートしてください」という表示が出ていたことからです。この表示は、もう1年も前位から出ていましたが無視し続けていました。1回は、やろうとしたことがありましたが、すぐにはできなかったので厄介と思い、それ以後放っていました。

しかし、いつもぎくしゃくしていて、このページに1回でたどりつくことはできません。トラブルがあり、互換表示を作成となってようやくたどりつきますし、写真などを挿入しようとすると、応答せずとなってフリーズ状態になったりで、もう足が遠のいてしまう状態でした。

で、今回はじっくりとアップデートに取り組むことにしたのです。

何をどうしたらよいのかをよく読むと、私の場合、インターネットエクスポローラー9にアップデートすればよいことがわかりました。ところが、それを実行するには、ビスタのサービスパック2が入った状態でなければできないことがわかり、それを入れようとしましたら、何とサービスパック1をまず入れなくてはならないことがわかり、そこから始めました。1を入れるのに、1時間以上かけました。さて2を入れようとしましたら、今度は重要なアップデートを済ませないと入れられないことがわかり、入れることにしましたが、またまた驚いたことに、これが68個もありました。まとめて、アップデートするのに、2時間位かかりました。そして、ようやくサービスパック2を入れることができましたが、これも1時間以上かかっていました。3年前にビスタを使い始めてから、手動でアップデートしたことがなかったのがいけなかったのかな?

そして、やっと念願のインターネトエクスポローラー9のバージョンアップのボタンが受け付けられました。これも完了まで1時間はかかっていたかもしれませんが、晴れて新しいバージョンのインターネットに生まれ変わりました。

新しい画面は、なるほど新しい感じがします。左にあったお気に入りクリック場所が無くなり、大探ししましたら右上に小さな星を見つけました。

ダッシュボードは、もうトラブルはありませんが、投稿の文字がものすごく小さくなってしまいました。写真の投稿は、スムーズでしょうか?

・・・ようやく、投稿できました。  今年初物の巨大いちぢく!とても甘かったです。

それと、夏の富士山ー今年は、よく見えます。

アップデート」に2件のコメントがあります

  1. アップデート大変でしたね、お疲れさまでした!
    これで使いやすくなるといいですね。

    大きなイチジク
    あのプチプチ感がいいですよね。

    1. いつもコメントありがとうございます!
      毎日暑いですね。人間ばかりでなく、パソコンも暑いのが嫌いかな?
      このあと、旅に出ていましたが、帰ってからのパソコンはご機嫌斜め。
      格闘の末、ようやくかな入力ができて、お返事を書いています。
      たまたま、書けた今のうちに・・・という危うさです(^^);
      でも、イチジクはこのあとも、順調に大きな実を熟させてくれています。
      1個ずつ・・・。今のささやかな楽しみです(^^)

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中