今年の5月は雨が多いと言われていますが、振り返って雨の日の外出の記憶はあまり無く、柔らかな日の光や、暑くもなく寒くもなく心地よく頬をなぜる風に、今が1年中で一番いい季節だと今更ながら5月を味わう日々が多くありました。
この季節には、毎年花を求めてのお出かけをしていますが、今年は初旬に1カ所だけ、近場のあつぎつつじの丘公園に出かけました。
すでに、終盤でしたが、まだ見られるエリアもあり、広場ではお祭りの出店が出て賑わっていました。とても広大なエリアで、日本一のつつじ公園を目指していたということですが、最近では財政難から拡張の計画はないということでした。
それにしても、日本一のつつじ園はどこだろう?と思いました。
忙しいと覚悟したわりには、心はそれほど忙しくありません。が、そういえば5月のバラはまだしっかりと眺めないうちに、今日は川辺のアジサイが色づいているのに出会いました。名前の知らない野の花たちも、かなり美しく日差しの中、咲き誇っていました。
珍しい野菜に出会える「あさつゆ広場」で、ルバーブを見つけジャムを作りました。作り方はブログ内検索で、過去の記事を見つけて作りました。
そういえば、今年の5月は記念すべき5月です。ブログ開設10周年。10年の間に色んなことがありましたが、大きな出来事の詳細はブログで振り返ることが出来ます。人の記憶はあやふやなものですが、ブログで確かめてそのときの思いがよみがえるのは嬉しいことです。
これからも未来の私への発信を、心をこめて綴りたいと思います。
ブルグ開設10年、おめでとうございます。
継続は力っていうけど、自分自身のお役に立ちますよね。
何度かやめちゃおうかなと思ったこともありますが、「覚書」と位置付ければ独りよがりになってもいいのかなと思ったりしています。
ところで、セーラさんの「ブログ内検索」って、どこでやるのですか?
以前、「小樽」の記事を探したかったのですが、検索機能が見つかりませんでした。
ありがとうございます!
こむぎさんも、すでに10周年超えていらっしゃいますよね。色々あったけどあっと言う間でもありますよね。
ブログ内検索、そういえばタブレットでは見当たりませんでした。スマホだと右上にあるのですが。パソコンはどうかな?今から、小田原のコンサートです。
ブログ内検索、パソコンでも見当たりません。
もしかしたら、管理者だけに使える機能なのかしら。
私も小田原のコンサートに行きました。
お会いしませんでしたね。
M国さん・S田さん・O和さんとは会えました。
確かにブログ内検索、パソコン画面でも見あたりませんね。
これは、管理者だけ使えるというより、スマホでだけ使える機能
のようです。機能が落ちると思われるスマホだけで使えるとは思いもよりませんでした。スマホ見直しました。
小田原のコンサート行かれてたのですね。
私は、I田さん、K子さんに会いました。後ろの真ん中辺りから視聴しました。夕方クインテットの人楽しかったですね。