今年は桜が満開になってから、晴れて暖かい日が長く続くおかげで、桜を長く楽しめています。
先週末は神奈川の桜、あちこちを堪能しました。
まず、地元の穴場スポットでしょうか?パークゴルフ場隣りに、絶好の花見エリアがありました。下を見下ろすと、バス路線があるものの普段はあまり来ない場所。遠くに来た気分になりました。
次は、隣の秦野市の桜並木が5kmに渡り続く道路。新聞にも出ていましたが、花で埋め尽くされた桜並木が車で走っても長く感じられました。
そして、この日の目的地の桜は、山北町の桜。ちょうどこの日は、山北桜祭りの日でした。JR御殿場線御殿場駅、山北鉄道公園を中心ににぎやかに開催されていました。こちらも、新聞で紹介されるなどある程度有名な桜スポットですが、今回初めて行くことができました。
久しぶりで出かけた花菜ガーデン。はなももも同時に咲いて春爛漫です。
お久しぶりです。
私と同じようなコースでお花見されてますね。
昨日は何か月ぶりかで花菜ガーデンでサポート活動してきました。
17人もいたのよ。
土方作業のようなことをやったので今日は足腰が痛い。
渋田川の桜まつりは「葉桜まつり」になりそうですね。
今日からライトアップだそうです。
こんばんは。
かなり遅い返信でごめんなさい。
お花見、花菜ガーデンと同じような日々ですね。
花菜ガーデン昨日は沢山来られたんですね。2日は7人ぐらいですっきりしてました。私も3ヵ月は行ってない感じ…で久しぶりで、エントランスの植え替え作業でしたが、日差しが暑くげっそり疲れて帰り、翌日は筋肉痛でした。
そして、今日は春休みの孫との交流。こむぎさんとこもそんな感じでは?
夜は、これまた久しぶりにパソコンのダウンロードトラブルで疲労しています。新年度の始まりですね。
あ、桜のコメント忘れてました。ライトアップ…(>_<)