iPhoneの機種変

一昨日、7月1日付けで、iPhoneを5から8へグレードアップしました。iPhone5は、2013年以来5年使用し、まだまだ使うつもりでしたが、とうとうバッテリーが膨らんできて危くなったので急遽変えることになりました。

ららぽーと2階のアップルのお店で、長い検討の末購入しました。予備知識としてはもともとのソフトバンクで機種変するのか、Yモバイルに乗り換えるのかを検討し、迷った末低価格を狙ってYモバイルにと思っていましたが、まさかの展開で、auに乗り換えることになりました。後で考えると、このお店は、アップルの店で、iPhoneのみを販売し、一番条件にあったものをすすめてくれるということだったけど、結局auからの販売員によってうまく誘導されたのかもしれません。ソフトバンクでは、現状より月額2000円高い支払いになるところ、auだと現状維持、Yモバイルは1000円くらい安いだけで中身の魅力に欠けていたので、auが勝利したものと思います。思案中に、上と掛け合っての本体価格の2万円値引きも、大きく決断へ繋がった。セールスのお姉さんは全く上手く導いたと思います。

ちなみに、私たちがこの店にこだわったのは、データ移行を有料でやってもらえるからだったわけですが、昔は無料で各店舗やってくれたけど、今はやってくれなくなっているというのは本当でしょうか?この手間に、大きくお金をかけてしまったなという残念はありますが、新しいiPhone8、すぐに以前と同じ環境で使えるようになり、なかなか快適です。容量が今までの4倍あるほか、指認証に感動、ワード、エクセルのような機能もついてて、益々パソコンを開かなくなりそうです。

機種変はいつも突然やってきますが、これによって、生活が少しずつ変化しているのを感じています。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中