10月に入り、4カ月ぶりに花菜ガーデンのサポーター活動に出かけました。

暑さ寒さも彼岸まで…と言われますが、気候変動のある近年ではこれも必ずしも当たらないようで、10月に入ってからも夏日が続いています。午後からの活動なので、暑さが心配でしたが、風が気持ちよく、秋の風情も十分感じられる園内でした。
10月ということで、あちこちのハロウィンの飾りつけがおしゃれで、稲刈りの終わった田んぼ、秋の代表コスモスも光に照らされ、心和む風景です。
10周年の記念? 新しく設置されたユニバーサル遊具も親子連れが楽しんでいました。




活動の方は、秋バラの方向にあるグリーンフィールドの小径の植物の撤去作業。鎌で刈り取り、大きいスコップで掘り返す作業ですが、とてもしっかり根を張っているので、もう何十年ぶりかで手に豆が出来てしまうほどでした。
春の活動のときに、植えたコキアはどうなったのか確認しましたところ、きれいな赤を演出していて感動!しました。

日没が早くなる秋。11月には、閉演前30分、秋バラのライトアップをするということです。来週からは、気温も一気に20℃を下回りますが、この秋は中々楽しめそうな花菜ガーデンです。