素敵な季節6月

             

 

6月は、朝早く目が覚めても、とても明るい。そして、暑くもなく寒くもないので、普通に起き上がり、気持のよいスタートができます。雨戸をあけ、カーテンを開けると、緑いっぱいの植物たちが、もうとっくに起きて朝の爽やかな風と光を受けて楽しそうにしているのが見られます。(今朝は、不法侵入の野良猫と目があいにらみ合いをしましたが)

昼間も、窓を開けると風が入り家の中も爽やか、何をするにも捗ります。することは、沢山ありますからアレコレしているちに、すぐに時間はたってしまい、夕方になってしまいますが、5時はまだまだ明るく、6時を過ぎてもまだ明るさがあり、昼の長さを実感します。夏至に向かっているので、この長い昼は6月の間は安泰です。明るいと、気持ちに余裕ができるから不思議です。

 

今日の優雅な活動は、ドクダミ化粧水を仕込んだことです。昨日、摘んで、洗って、1日乾かしたドクダミの葉を、瓶に詰めて、ホワイトリカーを注ぎ、日付を描いたラベルを貼って出来上がりです。ドクダミは、瓶の3分の1くらい、ホワイトリカーがあと3分の2です。2年前に作った化粧水は、1年後の昨年から愛用し始め、残り1年分くらいなので、また作ることにしました。    

 

 

                                                  

ドクダミ保護区がようやく活用されて満足です。花が咲き始めた、今のドクダミが一番薬効があるということです。

         

ドクダミの白い花、もうすぐくちなしの白い花。清楚に美しくなる6月の庭です。

                                                           

素敵な季節6月」に2件のコメントがあります

  1. こんにちは!
    お庭があるっていいですねえ~!
    自家製の化粧水ですか 
    ドクダミはどんな効果があるのかしら 
    お肌しっとりかな?

    アイフォン 復活して良かったですね(。・_・。)ノ

    1. おはようございます。
      いつもありがとうございます♡
      ドクダミ保護区、写真ではまるでドクダミの森?のようですけど、
      ここは、お隣の塀との幅50センチくらいの路地なんです(笑)
      ドクダミ化粧水は、いつか中国の四川の人が使っていて、そこの人は素肌美人だと聞いたので、それならと使いはじめました。
      そのうちに、シミが消えてくるかなと期待しているのですが・・・

      アイフォン、ほんとうに良かったとい思っています!
      今は、水に近いところからは遠ざけています(^^ゞ

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中