寒いけど、お天気に恵まれた元日、今年も長女一家が訪ねてくれて皆でお雑煮とお節をいただきました。1歳を過ぎ歩けるようになった孫は、自由に動き回ることがとても嬉しいようすで、ジージとバーバの存在も心得て理解している風でかわいさひとしおです。楽しい時間はやがて過ぎて、夕方帰宅を見送ったあとからです。
何だか、体が思わしくない雰囲気になってきたのは。やや、前兆は感じていたので朝には葛根湯を飲んでいましたが遅かったみたいで体中にだるさが襲ってきました。夕食は簡単に済ませ、いつも愛用の置き薬の風邪薬を飲んで早めに寝ました。
幸い、食料は買い込んであるので2,3日は大丈夫と言う感じではありましたが、風邪の方は一晩寝れば治るどころか熱が上がり始めもう必要最低限以外はベッドから離れられなくなりました。それが丸3日間続き、今朝方ようや頭がすっきりとして平熱に戻りました。
今年のお正月は特に予定が無かった分、去年を振り返りじっくり今年を計画出来る時間にあてられると思っていたのに、結果は寝正月となってしまい、今唖然としています。まあ、しかしゆっくり休養することと言うのも日常の中では中々できないことなので風邪とともに体をリフレッシュしたと思えばよいのかもしれません。
スタートが遅れましたが、今日から今年の1歩を踏み出したいと思います。