日別アーカイブ: 2012年3月25日

久しぶりの「みなとみらい21」

変わりやすい春の天気ですが、今日は春には珍しい西高東低の冬晴れのお天気でした。昨日までが、雨や曇りが続いていたせいもあって、朝から久々に明るく開放的な気持にさせられました。

こんな爽やかな日に、10年ぶりかの友人との再会で、桜木町に向かいました。私の出身の関西在住の人で、こちらに来る用事があり、会えることになりました。普通は、私が実家に帰ったときとかに時間を作って会うのが自然なことですが、最近は実家に行ったときは、最大限実家との交流を優先させるので、今回の友達に限らず、誰とも会わずじまいの何年間です。

それでも今も続く友人たちとは、年に1回の年賀状が近況を知らせる唯一のつながりとなっていますが、その年賀状に今年は、「こちらに来る機会があれば連絡してください」と書いたことが、うまくヒットしました。

        

横浜は初めてだから案内してと言われて、提案したのが、「みなとみらい21」です。海があり個性的な高層ビル群が立ち並ぶこの場所はまさに横浜の象徴的な場所です。いくつかのスポットの中で、赤レンガと海が彼女の希望でしたが、桜木町駅を降りるとすぐにそびえるランドマークタワーにも魅せられ、まずそこに直行しました。

               

私は、このタワービルができてすぐの時と、その後に1回、計2回上ったことがありましたが、今回は眺望も素晴らしく格別な印象を持ちました。69階展望階直行のエレベーターは、45秒で上まで運んでくれます。

      

その後遠回りで、赤レンガに向かいました。今回の友人は、小学校から高校まで一緒の、かなり貴重でレアな友達。私の物語を語るなら必ず登場する友です。その彼女との語らいの時は、みなとみらいの爽やかさをバックに、距離と時間を越えて、今の日常を越えたとても新鮮な時間でした。

         

風が冷たく、山下公園へ行くのはやめて、ワールドポーターの5階のインドネシアの料理店で、時間までゆっくりお話して、帰路につきました。

同じ年齢ながら、心も姿も若々しい彼女の、Good Luckを 心から願っています。