日別アーカイブ: 2005年8月19日

追伸

1日のうちに、それもあまり時間がたっていないのにタイトルを改めて書くとはどういうわけかと申しますと、設定を変えたにもかかわらず、どうも変わっていないような感じがしてよく調べて考えた結果、設定を変えてから新たに記事を書かないと始まらないことに気付きました。
おばさんの身としては、今日はこれにかける時間はあまりないので終了します。
 

新たな気持ちで

このスペースをはじめようと思い立ったのは、私の周りでブログという聞きなれないことばがちょくちょく聞かれるようになり興味を持ったのが始まりです。
ホームページのようでなんだか違うものがあるのが気になりだしたころ、新聞にもしきりにホームページにくらべて簡単にできるブログについての解説が載せられるようになりました。ブログ自体はもうチョット前からあるので、多分私が関心を持ったので、そういった記事が目にとまるようになったのだと思います。
作るのは確かに簡単だけれど、色々と勝手がわからないのでとりあえず自分だけの日記スペースにしようかとも考えたのですが、それも張り合いのないことと思い、遠くに住む家族へのたよりとして書くことにし、3ヶ月余りが過ぎました。しかし、振り返って手紙として書いたのははじめの1,2回であとは、私の随想のようなものであることに気づき、それならば、これからは改めて新しいスタンスで、緊張感を持ってスタートさせてみようかと思ったわけです。ブログ本来の機能をもたせて・・・。
「若い人や、多くの人が書くというブログなるものをもう若くない私もやってみようとして始めます。