今日は午後から雨になるという予報とは裏腹に、今のところとても良い天気で、この春を誰かと何処かで満喫しなければと落ち着かない気持ちになりますが、気ままに暮らしているわけでないのでそうも行きません。
4月になって、新年度がスタートし、活動の場もあちこちで新しくなりました。
気持ちを新たにできるときですが、慣れるまではこれがなかなかのストレスでもあります。
意外に冷たい春の風と、やさしいピンクの花吹雪。時にキラキラした日差し。日に日に緑に染まって行く春は、まだ始まったばかりですが、繰り返しの季節の中に住む私達は、決して繰り返してはいない。
先へ先へと進んでいて後戻りすることなく、同じ季節の中でその変化に戸惑いながらも、それを受け入れ工夫して前進していくしかありません。
家の裏庭の植物は、今年はどうも遅咲きのようです。
昨年から花が咲き始めた月桂樹はまた丸いつぼみを沢山つけています。
アジサイは思い切って剪定したので小さくなりましたが、少し芽吹いてきました。秋に植えたムスカリとチューリップがなんとか花を咲かせてくれそうです。
なんだか空模様が急に怪しくなってきました。やはり天気予報は当たっていました。回覧板をビニール袋にいれて回したのは正解だったようです。