夏の思い出

今にも、梅雨明けしそうな気配ながら、時折陰って、霧のような雨が降ったと思ったら、また暑い日差しになるような安定しない日々が続いています。
気温も、今日は箱根あたりを境に、西は30度を越える厳しい暑さになるが、東は29度ぐらいまででおさまると予想されていました。
 
先日、一足はやく夏の旅行に行って来られたご近所の方からお土産をいただきました。
フランス、プロバンスのコットンに詰められたポプリ。ほんのり、甘い香に、夏の日差しと、ゆったりとした時間が広がってきそうな気がします。
 
気が付けば、8月はすぐそこに。意外と今年の夏は、短いかもしれません。
とはいえ、あちこちで夏祭りが始まり、昨夜は、隣町の花火大会の音が聞こえ、いよいよ夏本番です。
 
花火大会といえば、2年前、家族で見た長岡の花火大会が思い出されます。信濃川を舞台に繰り広げられる光と音のこの饗宴は、昨年からは、復興花火ということでフェニックスという新しいものも加わわり、今年も8月2,3,4日と行われるようですが、今年は行くことが出来ません。
 
新潟では、このほか柏崎(海の花火)と、片貝(山の花火)で3大花火というそうです。
26日におこなわれた柏崎(海の花火)は、画像を夫からみせてもらいました。
 

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中