高校を卒業してから、30年余り。3年ぐらい前から、
同窓会が関東でも開かれるようになり、高校時代と現代を結ぶ、タイムトンネルが開通しました。
懐かしいとともに、地元のことが話せる楽しさ。
しかし、男女で行う場合は、どうしても金曜の夜あたりになります。
そこで、今回は女子だけで平日の昼に行いました。
場所は、新宿の住友ビル 52階のイタリアンレストラン 。
決め手は、火、水に行われているデザートビュッフェ。
ランチコースとデザートビュッフェの組み合わせで、3、000円は、リーズナブルと好評でした。
見晴らしもよく、3時半くらいまでゆっくりおしゃべりに花が咲きました。
同窓会というものの、高校時代は、組が違い面識のないという方も多く、
不思議な気分ながら、母校、地元トークを懐かしみ、
キャリアを生かしている人、趣味を続けて、ものにしている人など、
それぞれの暮らしぶりを伺って、楽しみました。
東京には、よく来ますが、新宿には5年ぶりぐらいです。
JR駅構内の広さに圧倒され、西口と聞いて、改札を出るのも一苦労なら、
そこからビル群のところへ行くのも自信が無く、地下道を途中で上がってしまい、また下がって
やっとの思いでたどりつきました。
東京都庁が、左手に見えて、久しぶりの三角ビル。
この一帯の堂々とした都会ぶりは、 東京の顔として、そろそろ老舗の風格を感じました。
青空に、爽やかな風が吹くよいお天気でした。 