昨日の我が家の食卓は、秋の味覚が勢ぞろいしました。
自らなかなか、そのようにはできないのですが、こうなったのにはわけがあります。
一昨日の日曜日、私は確か自宅にくすぶっていたと思いますが、
娘は日帰りバスツアーに誘われ、房総、秋の味覚ツアーのようなものに出かけました。
東京湾アクアラインで木更津へ。その周辺の、秋を楽しんできたようです。
そして、お土産がどっさり、というほどでもないですが、細々といろいろあり、
お相伴に預かることができました。
新鮮なうちにということで、翌日のメニューとなりました。
お土産は、イチジク、栗、サツマイモ、落花生、サンマと生わかめ、
栗と、秋刀魚と、サツマイモは、早く調理しないと鮮度が落ちるので、すぐに手を加えました。
昨日のメニューは、栗ごはん、秋刀魚の照り焼き、サツマイモのきんとん、きのこ汁。
圧力釜で栗ごはん サツマイモは、紅あずま。 洗うと、納得しました。