日別アーカイブ: 2006年10月31日

バースデーケーキ

長女のバースデーに、紅茶ケーキを焼きました。
 家族の誕生日と、クリスマスには手作りケーキを作ります。
 
一番よく作るのは、苺のデコレーションケーキです。苺とホイップクリームがなんとも言えず幸せな気分を誘います。小さい頃行った、不二家レストランのパフェの美味しさです。しかし、10月は残念なことに、定番の苺が無い季節なので、チョコレートケーキになったり、チーズケーキになったりと毎年変化に富むことになります。
 
それで、今年作ってみたのが、紅茶ケーキ。これは、スポンジケーキの粉の部分に紅茶の葉を大さじ2杯混ぜて作ります。ホイップにも、濃厚に出した紅茶大さじ2杯を混ぜるので、真っ白でなく生成りっぽい色合いのクリームです。苺は無いけれどスポンジケーキにホイップをデコレーション出来たので、なかなか楽しめ、今回はフォーションの紅茶を使ったので香高く、大満足でした。
 
主役の長女も、これで大人になろうということ?と喜んでくれました。
私は、紅茶が好きということもありますが、苺の無い季節は、これだ!と思いました。