日別アーカイブ: 2007年1月21日

初めてのパエリア

パエリアというスペイン料理?は、名前だけは以前から知っていましたが、
食べたこともありませんし、今まで作る機会がありませんでした。
 
今晩、パエリアを食べることになろうとは今朝まで予定していませんでしたが、
たまたま今朝、ブログ巡りをして、えるだまさんのページに、パエリアのことが出ていたのが
きっかけで、初めてパエリアを作って見ることになりました。
 
わりと簡単、おいしいと書かれていて、実際おいしそうだったので、レシピもあるし、
ちょうど、今日は冷蔵庫は在庫薄で、買い物に行く予定だったので、それならと思ったのです。
レシピの中のサフランというのは、これは売っているのかしら?無くったってできるかな?と
浅はかなことを考えながら・・・
 
しかし、家にあるお料理の本をみてみると、なんとパエリアは、サフランから出る黄色い
色が特徴と書かれてあって、初めてサフランが欠かせないものであることを知りました。
 
さて、サフランはスーパーのスパイスコーナーにありましたが、どうも得体が知れないだけに
迷いましたが、パエリアには欠かせないということなので決心しました。
       ←サフラン
 
 
他の食材は、えびの嫌いな家族がいるので省き、家のレシピとえるだまさんのレシピの
二刀流で作りました。
        
 
 
簡単にいえば、バターライスの要領で、コンソメスープにサフランと貝の汁を加えたもので炊くと出来上がりです。
初めてのパエリアは、なかなか口に合いました。家族も、いつものマンネリから脱した今日のメニューに
おいしい!と喜んでくれました。