連休の最後を飾るのは、見事に咲き誇っった「パイロット工場の薔薇」、
今年は、ようやく旬に撮影ができました

今日は、朝から生憎、雨のお天気。
家族は、出かける人や帰って行く人、帰ってくる人と出入りの多い1日です。
時折、激しく降るとの予報どおり、断続的に激しく降っては、また静かになったり、
霧雨状の雨は、早梅雨を思わせる感じに植物を生き生きと浮き立たせています。
1人家にいる私は、雨にも濡れずラッキーと思いつつ、
雨の庭を眺めては、しばし過去や未来へ彷徨う時間を過ごしておりました。
今年のゴールデンウイークを、振り返っての印象は、
夫婦の時代が近づいたということでしょうか。
夫婦二人が主体の近未来を、夫と微かに探り合えた気のする1週間。
外に出れば、先人達のカップルに、いたるところで出会い、”口には出さねどわが身と重ねてしまう”
第2の人生は、老後であってはいけないし、かといって今と全く変わってしまうのもいかがなものでしょうかと。
今までの人生の中から、つながりの中から、あるべき場所を探したいと思う私です。