日別アーカイブ: 2007年5月29日

白い鳥を追いかけて

川べりの道は、6月を前に、紫陽花がそろそろ色づいてきました。
紫陽花の名所に足を運ばなくても、これから1ヶ月は紫陽花を楽しんで
道を行くことができます。
 
        
 
 
 
この頃、注意していると、珍しい野鳥も2,3種見かけますし、
水鳥では、白い鳥が沢山、悠然と飛んだり、休憩しているのが見られます。
 
           
 
この白い鳥が、何者か知りたくて、調べてみましたところ、
コウノトリ目、サギ科、シラサギ属、コサギらしいことがわかりました。
コサギの特徴として、足の指が黄色で、頭に2本冠羽がある特徴が、ぴったりあてはまりました。
 
     
 
   この日は、いつになく沢山のコサギがいて、
         たまたま近写できたので、名前を特定することができました。
 
    
            
 
飛翔するコサギを追いつつ、川を後にし、
          今度はモンシロチョウに気をとられていましたら、
 
遠くの新幹線の高架を、ドクターイエローが通り過ぎて行きました。
時計をみると、14時10分。1年半ぶりの再会でした。
 
        **********
 
今日は、午後から、雷雨、突風の予報で家篭り。
なかなか、エンジンがかからない昼下がりです。