9月の始まりは、意外とさりげなくゆっくりとしています。
もう秋と早合点していると、すぐに残暑のぶり返しがあり、そう、まだ9月の初めであったとに気付かされたりします。
家族の出勤時間により、朝起きる時間は、5時から7時の間で変動しますが、
今朝は、一番早い5時起きでした。この時間ですと、残暑は姿を消して、ききすぎたエアコンの
涼しさです。外も、暗くはありませんが、まだ太陽は下の方と思わせる明るさです。
おもむろに、自分の身支度をしてから、徐々に徐々に、朝の家に変えて行き、
出勤する家族にあわせて、朝食を整え、洗濯、資源ごみ出し、掃除なども、今朝は、
一人目と二人目の出勤時間の時間差を利用して随分効率よく行きました。
それで、いつもの朝ドラは、洋裁の手仕事をしながら見ることができました。
手仕事が、一段落するまでテレビ視聴続行。天気予報によると、明日からは台風の影響で、
お天気は下り坂。今は、こんなに優しい秋日が射しているのに・・・。
午後は外出予定。そのためのパソコンでの作業をしていると、睡魔が襲ってきました。こんなときは、逆らわず
しばらくそのまま横になります。10分ぐらい・・・体と、目と、多分左脳を休めています。
右脳は、ぼんやりと心地よさを感じながら、夏のなごりがだんだん片付く気配の静けさ中、
何もかも秋はこれからというメッセージに気付いて現実が戻ってきました。
今頭に浮かんでいるのは、香り高いコーヒーを飲んですっきりすること。
そして、秋日の中、出かけたら帰りにきっと買うことにしましょう!まだあるのなら、
昨日、スーパーで見かけた、いちじくの鉢植え。