9月20日
今日は、大事な集まりがある日でした。
持ち物などを、前夜にしっかり揃えなかったこともあり、
少し、早めの6時に起床しました。
洗濯機をセットして、お弁当作りに取り掛かっていると、娘の1人が起きてきて、
具合が悪く、しかし野菜サラダを食べて行きたいと訴えてきたので、
即席に、キャベツときゅうりの千切りサラダを作りました。
その後、まだ8時にもならない時間に、知人から急用の電話がかかってきて
話し始めたとき、いきなりピンポーンとチャイムが。こんな時間に、珍しく宅配でした。
いつも、「どんど晴れ」に合わせて、自分の朝食を食べるのですが、
ふとテレビを見ると8時16分で、すでに始まっていました。
その後も、9時半に家を出るまで(本当は、9時15分頃、出たかった)、電話が2回かかってきたりで、
色んな展開ののち、家を出ました。
ひとたび家を出ると、外は良く晴れた日で、ようやく外出の1日がスタートです。
集まり場所まで30分、いつもの田舎コースを自転車で行きます。
いつも持参のデジカメは、荷物が多いので、携帯デジカメ機能に託して、置いていきました。
デジカメと携帯、アラジンの魔法のランプと指輪みたいだと空想にふけりながら・・・。
集まりでは、怒涛の如く時間が過ぎて行き、お弁当タイムにして、もう1日は終わったような気分でしたが、
午後、第2ステージが始まり、こちらは静かに温かい交流ののちに、数時間が経過しました。思わぬおまけがあり、
5時を過ぎて帰路につきました。帰りの道は、晴れた日の夕焼け前の、暑いけれど秋を表す空が広がっていました。
こんな日は、やはりまっすぐ家に帰れないようです。途中知人2人に出会い言葉を交わしました。
今週になってから、我が家は遅ればせながら夕食時間を決めました。
間に合うように、大急ぎで準備をして、ぎりぎりセーフ。7時から夕食を食べることができました。
食後は、一気に疲労が襲ってきて、とりあえず仮眠することに。
10時に目覚めて、ローズヒップを飲みながら、長い今日の1日を振り返りました。