一昨日より、冬逆戻りの寒い毎日です。
昨日は、前年度のメンバーでご苦労さんのランチ会があり出かけました。
駅傍のホテルに入っている、カニ料理のお店の一室で、
カニのコース料理をいただきながら、
40代~60代7人、円テーブルを囲んでよもやま話に花を咲かせました。
掘りごたつ式になっていて、足元は床暖房、さらにエアコン入りで、ホカホカのお部屋でした。
外は前日よりの真冬日でしたが、寒さも忘れ話し込むこと4時間。
さすがに、話の種も出つくし、リーダーへの感謝の花で、散会。
午後は風雨、落雷の天気予報どおり、黒い雲が垂れ込め、異様な空模様に、帰路を急ぎましたが、
電車→バス→自転車の最期のところで、風雨にさらされ帰るはめになりました。合羽の装備はしていましたが、
なんと強い風、それに冷たい雨・・・よく見たら、雨ではなく霙になっていました。
家に帰って、やれやれと落ち着き、疲労も回復した頃、次女が帰宅。
すでに、雨も上がり、東にとてもきれいな虹、
富士山と夕焼けを背にして帰ってきたとか・・・。




今朝は、次女の早番につきあい、5時起床。
久々に、早朝の風景を眺めました。
相変わらずの、寒さですが、久しぶりの晴れた朝。
2階の窓から首を出して西をみれば、晴れの日には富士山が見える我が家。
立て込んでいることもあり、昼間にはこの動作はなかなか、やりにくい。
早起きの今朝は、またとないチャンスとばかりシャッターをきりました。
予想通り、雪をいただいた富士山と丹沢山系がよく見えました・・・電線の向こうに。
今日は、久しぶりによく晴れた1日になりそうです!